About Us

温暖な地で、太陽と大地の恵みを受けてすくすく育つ「オレンジ」。

一つひとつをじっくり見つめれば、大きかったり小さかったり、甘かったり酸っぱかったりと、その様は実に多種多様です。

 

そんな多彩な個性を携えた子どもたちが、自分のペースで豊かに成長できる場所を目指して、「おれんじハウス」を立ち上げました。

一人ひとりありのまま。

それが丸ごと、その子の個性。

おれんじハウスは、生まれてからずっと、子どもと家族のそばに寄り添います。

ビジョン

ミッション

名前の由来

代表挨拶

Vision

ビジョン

すべての家族に子育てのよろこびを
すべてのこどもに”その子らしさ”を

医療ケアが必要な家族も、経済的に貧困な家族も、子育ての難しさを感じている家族も、子ども・保護者すべての家族に、子育ての楽しさだけじゃなく、子どもの一つ一つの成長に心からの喜びを。

さまざまな個性や年齢の枠組みにとらわれず、その子の姿や成長をありのまま受け止め、持っている力を十分に引き出すことが私たちおれんじハウスの使命と考えてます。

Mission

ミッション

私たちは、一人ひとりのこどもの育ちを第一に、
その子が持つ生きる力を最大限に伸ばしていきます。

私たちは、おれんじハウス一体となってすべての家族に寄り添い、地域と共に安心して子育てできる環境を提供していきます。

私たちは、これまでの価値観や枠を超えて、必要な子育て支援を生み出していきます。

Roots

名前の由来

温暖な地で、太陽と大地の恵みを受けてすくすく育つ「オレンジ」。

一つひとつをじっくり見つめれば、大きかったり小さかったり、甘かったり酸っぱかったりと、その様は実に多種多様です。

私たちは、そんな風に多彩な個性を携えた子どもたちが、一人ひとり自分のペースで豊かに成長できる場所を目指して、「おれんじハウス」を立ち上げました。

一人ひとりありのまま。それが丸ごと、その子の個性。

私たちおれんじハウスは、保育士、看護士、保健師、栄養士、社会福祉士、子育て生活支援ヘルパーのチームワークで、生まれてからずっと、子どもと家族のそばに寄り添い、子どもひとり一人、家族の育ちに寄り添います。

全ての家族に
必要な子育て支援が
いきわたるように。

できることをひとつずつ。私たちはこれまでの価値観や枠を超えて、必要な子育て支援を生み出していきます。

おれんじハウスは、医療的ケア児支援法が施行される3年前、「医療的ケア児の居場所づくり」として保育園で医療的ケア児とそのご家族の支援を開始しました。現在は、地域の保育園をチームで支援できるように小児専門のおれんじハウスこども訪問看護ステーションの運営、絶対数が足りていない医療的ケア児が利用できる児童発達支援事業(一般型、重心型、居宅訪問型)を運営し、ご家族はもちろんのこと自治体や病院など関係機関と連携しながら地域課題に取り組んでいます。待機児童問題が解消しつつあり、医療的ケア児支援法が施行、こども家庭庁が発足するなど子育て環境が変わりつつある中、保育園の存在意義も変わってきています。私たちも利用者支援のみならず、地域の子育て家族に必要な支援を提供できるように取り組みを変化させてきています。

 

おれんじハウスは、今後も地域が必要としている課題に積極的に取り組んでいきます。

お問い合わせ

以下のお問合せフォームにて必要事項をご記入ください
内容を確認後、ご連絡させていただきます。

ご注意

採用については採用ページよりお問い合わせをお願いいたします。

「ご見学・ご利用」については各施設へお電話にて直接お問い合わせください。

お問い合わせ種別必須
お名前必須
電話番号必須
メールアドレス必須
住所必須
ご出産予定日
(or誕生日)必須
希望利用開始日必須
希望利用頻度必須
希望支援内容複数可
備考

閉じる